★で始まるブログは一部医療従事者向けの内容を含みます。詳しくは「このサイトについて」をごらんください。

その他の話

★赤いルージュにご用心!意外なアナフィラキシーの原因 その他の話

★赤いルージュにご用心!意外なアナフィラキシーの原因

「ルージュの伝言(松任谷由実)」や「Rock'n Rouge(松田聖子)」など歌の題名にも出てくるルージュですが、実はフランス語で「赤色」という意味なのだそうです。  そうすると、この記事の題名にある「赤いルージュ」は「赤い赤色」になってしまうんですね。まあ、日本語では「ルージュ」=「口紅」として使…
自利(利己主義)と利他(利他主義)とは共存できるのか 〜医療現場での取り組み〜 その他の話

自利(利己主義)と利他(利他主義)とは共存できるのか 〜医療現場での取り組み〜

 私のつとめる病院(真生会富山病院)の理念には「自利利他」の精神が謳われています。自利利他とは、「他人を幸せにする(利他)ことが、そのまま自分の幸せになる(自利)」ということです。  これは元々仏教に説かれていることですが、欧米の論文で論じられていたので今回はそれを取り上げてみました。普段読み慣れて…
YouTubeに出ました(2回目)〜コンプさんのHEYAKARAトークライブ〜 その他の話

YouTubeに出ました(2回目)〜コンプさんのHEYAKARAトークライブ〜

 YouTubeに出ました!!  といっても、実は今年の4月なのでもう半年ほど経ちます。  自分の映像を見るのは恥ずかしかったので、しばらくそっとしておいたのですが、たまたま見返してみたら、それなりに耳鼻咽喉科のお役立ち情報も入っているなと思って、皆さんにご披露することにしました。  リハーサルなし…
★育ってきた環境でアレルギーのなりやすさが変わる!?〜衛生仮説とは〜 その他の話

★育ってきた環境でアレルギーのなりやすさが変わる!?〜衛生仮説とは〜

 SMAPの『セロリ』の歌詞に「育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ」というフレーズがありますが、育ってきた環境によって変わるのは好き嫌いだけなのでしょうか。  今日は「育ってきた環境が、アレルギーに影響を与えるかどうか」についてとりあげてみたいと思います。 衛生仮説とは?  アレルギーの発…
★人生に目的意識を持てば長生き出来るのか? その他の話

★人生に目的意識を持てば長生き出来るのか?

 外来で患者さんを診ていると、耳鼻咽喉科という科の特徴かもしれませんが、比較的元気な方が多く受診されます。今は高齢化社会ですので、お元気な80歳代、90歳代の方が来られます。(もちろん耳や鼻、のどの調子が悪くてこられているのですが…。)  そのようなかくしゃくとした方々を診察しながら、「私も元気に長…
★「今日は静かな一日になるといいね」と言うと救急外来は忙しくなるのか? その他の話

★「今日は静かな一日になるといいね」と言うと救急外来は忙しくなるのか?

 今日の記事は、いつもの耳鼻咽喉科の内容から離れて、ほっこりする?話題にしてみました。  医療従事者の間で、よく聞かれるジンクスはいろいろあります。  欧米だと13日の金曜日とか満月の日には何か悪いことが起きると思われているようです。これについては、以前、このブログでも取り上げました。 「13日の金…
★マスクはどれくらい飛沫を受け止められるか? その他の話

★マスクはどれくらい飛沫を受け止められるか?

 新型コロナウイルスは、まだ収まる気配がありません。こればっかり考えていたら、気が滅入ってしまうかもしれませんね。  新しい行動様式と言われますように、こまめな手洗い、3つの密を避ける、適切なシチュエーションでマスクを装着する、この3つを守ればコロナだけでなくほとんどの感染症を予防できるはずです。 …
★長生きするためには、1日何歩歩けばいい? その他の話

★長生きするためには、1日何歩歩けばいい?

 皆さん、健康に長生きをしたい!と思っているのではないでしょうか。  では、健康のために何をするのがいいのでしょうか。 「そりゃ運動でしょう」という声が聞こえてきます。運動にもいろいろありますが、手軽にできる運動としてウォーキングがあります。「今日は1駅手前で降りて歩いて行こう」とか、「今日は車を使…
★術前の小児の不安に対してモバイル端末は効果があるか その他の話

★術前の小児の不安に対してモバイル端末は効果があるか

 耳鼻咽喉科の手術は、小児を対象とした手術も多くあります。  耳の中に水が溜まる滲出性中耳炎に対する鼓膜チューブ挿入術、アデノイド(鼻の奥、つきあたりにある扁桃せんの仲間)の腫れに対するアデノイド切除術、扁桃せんの腫れに対する扁桃摘出術などです。 子どもは子どもなりに手術を受け止めている  大人でも…